役員

辛い時こそ前を向いて
2021年2月16日、一般社団法人東部日本ボールルームダンス連盟は総会及び改選により5名の理事が入れ替わり、さらに若い風を取り入れた新理事会がスタートしました。 昨年より世界中に蔓延しております新型コロナウイルスの感染拡大により私たちのダンス界は特に大きな打撃を受けました。 政府からのイベント自粛要請に始まり営業自粛要請、他県への移動自粛、外出自粛と次々に自粛要請が発令され、戦後の競技ダンス連盟の中で初めて公認競技会が1度も開催出来ないと言う、私たち主催者にとってそして選手にとっても辛い最悪の年になってしまいました、これはある意味大災害と同じようにダンス界にとって今後何十年も忘れられない2020年となるでしょう。 そんな中行われた無観客での動画配信競技会やオンライン競技会はコロナ禍の中でモチベーションを失っている選手にとっては新な目標の1つとなり大変有意義な大会となりました、今後も多少形を変えながらも進化しながら盛り上がって行くイベントとして行われていく事でしょう。 しかしながら私たちは沢山の観客の前で熱く競い会う選手の姿を1日も早く見たいと思っています、観客の大声援や沢山の拍手は選手たちの底知れない力を引き出し、その事による選手の成長は普段の練習以上のものがあると確信しています、あの感動の大会を直ぐにでも開催してあげられるよう主催者として努力して参ります。 私たちは公益財団法人日本ボールルームダンス連盟と共に新しいスター選手を発掘し世界で活躍出来る選手の育成に力を注ぎ環境を更に整え明るいダンス界の未来へ進んで参ります、そしてまたコロナウイルスにより低迷したダンス界をテレビ・メディア等を通じて広く盛り上げ、かつての様な華やかなダンス界を1日も早く迎えられる様に努力して参ります。 いつも多大なお力添えを頂いております方々並びに御協賛頂いております企業各社様には深く御礼を申し上げると共に、今期の東部連盟とフロアーで熱く光輝く選手達にご期待頂きまして、今後も変わらぬご支援とご協力をお願い申し上げます。 結びに、多くのダンスファンをはじめ関係各位の皆様の益々の発展とご健勝、そして1日も早い新型コロナウイルスの終息を願いご挨拶とさせて頂きます。一般社団法人 東部日本ボールルームダンス連盟 会長 二ッ森 司
名誉顧問
- 斎野 友次郎
- 篠田 学
- 光田 陞作
- 沢田 正美
- 板垣 親雄
- 田中 栄二
- 内田 芳昭
- 坂田 勝彦
- 嶋村 嘉高
- 西岡 次郎
特別顧問
- 島村 宜伸
- 稲川 素子
理事
会長
- 二ッ森 司 HSD
副会長
- 篠田 忠 PhD
- 佐藤 和博 DM
- 松浦 孝俊 MW
- 内田 通洋 SD
- 奥山 俊一 VVD
総務部
- 部長 (兼人事課長) 山内 国祥 GC
- 副部長 川端 宏範 DJ
- 米持 雅弘 MBK
- 渡邉 恭秀 ExD
経理部
- 部長 村田 尚彦 MW
- 副部長 吉田 博之 神奈川
- 白幡 博之 DJ
競技部
- 部長 髙橋 宏明 MW
- 副部長 二宮 清 N・DS
- 副部長 田中 淳 SD
- 市川 学 TWD
- 八谷 栄喜 関東甲信越
- 佐藤 満 DJ
- 佐藤 信行 東北
企画事業部
- 部長 増田 直紀 ExD
- 副部長 長井 一平 DM
- 副部長 三沢 広高 SD
- 中村 俊彦 SD
- 白須 充 IBD21
- 田口 周 GC
- 三浦 秀康 DS
渉外部
- 部長 遠田 進 MBK
- 副部長 西山 雅敏 N・DS
普及広報部
- 部長 大竹 辰郎 VVD
- 副部長 谷堂 誠治 N・DS
- 大竹 実 NCD
- 石井 昌代 IBD21
採点管理部
- 部長 藤本 明彦 MBK
- 副部長 峰 秀市郎 HSD
審査部
- 部長 桑原 明男 TWD
- 副部長 嶺岸 昭志 ExD
- 小笠原 洋平 PhD
資格審議部
- 部長 檜山 浩治 SD
- 副部長 家泉 尚樹 ExD
監査役・事務局
監査役
- 監事長 馬渕 靖彦 DJ
- 監事 杉原 孝 VVD
- 監事 嶋崎 千吉 ExD
事務局
- 事務局長
- 事務局次長